Careers- 募集職種

  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.
  • Make your feelings come true.

それぞれが想いを持ち、
それが実現できる環境だから
努力ができるし、楽しく笑顔で働くことができる。

WILLCOで働く人が大切にしているのは、それぞれが抱える「想い」。
それさえあれば、多少の困難は乗り越えていけるはずだからです。
どんな仕事にも、大変な時期や、苦労を感じる瞬間はあるものです。
けれど、そうした困難を乗り越える時に、人はそこに「喜び」を感じ、「自分らしさ」を獲得していくのです。

Wanted求める人物像

  • 造り手
    人材業界の発展のために自分の能力を役立てたいと思える方
  • 自分事
    仕事を通じて社会を変えるのは、他でもない自分自身だと思える方
  • 向上志向
    ポジティブ思考で、新しい技術を覚えたりスキルアップすることが好きな方
Scroll
Flow

Flow選考の流れ

書類選考→1次面接→2次面接→内定

Job List募集職種一覧

Job List

「新卒採用」募集職種一覧

現在は募集はありません。

「中途採用」募集職種一覧

01HRコンサルタント職

求職者の転職活動をサポートするキャリアアドバイスから始まり、採用者への採用コンサルティング、イベント企画やセミナー開催など、HRビジネスを加速するための様々な業務を行っていただきます。

02インハウスマーケター(責任者候補)

事業拡大につき、既存事業(LEGAL JOB BOARD)に加えて新規事業を1〜2つ抱えている状況で、マーケティングチームの拡大が急務になっています。
事業領域もしくは担当施策での2チーム制(LEGAL JOB BOARD・メディコ)を考えており、片方のチームのリーダーもしくはその上のマネージャーポジションを担える方を探しております。

03エンジニアリングマネージャー/CTO候補

立ち上げから数年間は個の高い能力を活用するためにもマネージャーレスでのチーム開発を推進してきました。
しかしながら、サービスの規模も大きくなり、新規事業にも着手をしたく、開発体制をスケールアウトする必要が生じてきました。

そこで、開発体制を拡張しながらも、開発品質と開発効率を最大化し、ソフトウェア生産能力を高めるためのエンジニア組織の制度・文化・仕組みを構築/マネジメントができる方を求めています。

04エンジニア職

エンジニアとして、自社Webサービスの開発に企画段階から参加。
モダンな言語、開発環境のもとで、フルスタックエンジニアとしてプロダクトに貢献していただきます。

「アルバイト」募集職種一覧

現在は募集はありません。

「インターン」募集職種一覧

01オウンドメディアマーケティング職

現在、士業の転職メディア「リーガルジョブマガジン」の企画およびライティングをしていただける方を募集中です。

士業系の転職エージェントサイト「リーガルジョブボード」では常に、士業業界に転職したい求職者さまを迎え入れ、マンツーマンによる転職相談ののち、求職者さまのご希望に沿った職場をご提案しております。
そんなリーガルジョブボードに在籍する転職エージェントの「士業の転職市場・業界事情に関する知見や見識」は、日々深まりを見せています。
その「転職エージェントが持つ有意義な情報」を、私たちは”WEBメディア”=「リーガルジョブマガジン」を通して、その情報を必要としている人々(求職者さま)に届けたいと考えています!

リーガルジョブマガジンは「士業の転職市場や業界事情」について惜しみなく発信するWEBメディアです。
リーガルジョブマガジンで転職や士業業界に関する記事を発信することで、Google検索やSNSから記事が発見され、求職者さまの転職活動や業界リサーチが手助けされることになります。最終的にはリーガルジョブボードが認知され、ファンになっていただく。こうしたフローを生み出すためには、たくさんのWEBコンテンツ(記事)を必要とします。